2022年08月26日

カネ幾つになるんだっけ?アニバ会。前後編

「カネ幾つになるんだっけ?アニバ会。前後編」

2022年 8月21日(日)

西荻窪W.jaz

TeaTime】〜アコギでしっぽり弾き語ろ

Open15:00/Start15:30

料金 3000(1d)

渡瀬英彦(Bf)

BarTime】〜バンドサウンドでのっちゃって

Open18:30/Start19:00

料金 4000(1d)

通し券6000(2d)

寺田正彦(Pf) 丹波博幸(Gt) 鈴木常弘(Dr)


{TEA TIME}

スマイル

Mail〜またね〜

現実の中の妄想

昇天

君しか浮かばない

友交間融合

×君は未来を見てるのに


2010魔法の料理

2012 100万回のI Love you

2013アイタイ

2011思い出迷子〜長崎は今日も雨だった(with 中根康美)

ラブちょ〜きん&チュチュ(I love youが言えない男)(with 中根康美)

かくれんぼ(with 中根康美)

渡瀬&中根

〜〜〜ピアノ移動〜〜〜

君は空僕は雲(with 渡瀬英彦)

ただそばにいよう(with 渡瀬英彦)

ひとりごと(with 渡瀬英彦)

〜〜〜アコギ移動〜〜〜

おやすみ(with 渡瀬英彦、Key:清水純子)

カナリヤ(with 渡瀬英彦)

×ALARM

HAPPY BIRTHDAY(with 渡瀬英彦)

×西の空に消えそうな星

十五夜に帰りたい(with 渡瀬英彦)


{BAR TIME}

口笛は響く

優しい想い

二人の帰り道

アイロン(with Tati)

ミシンの歌(with Tati)

×十六夜(with 寺田正彦 歌詞を持ってなかった)


『with EG:丹波博幸、Key:寺田正彦、Drs:鈴木常弘』

あきれちゃうくらいに(AG:竹内道郎)

遠くにいこーっ!

君は友達

いつでも友達

SEX in a pan

人知れぬ涙 (with BASUYA)

さらぬわかれ

罪も体も溶けゆく恋

宝(AG:クボフミト)

en.僕はただ今を生きていく(AG:クボフミト)


正直見た目はもとより何より心が老け込んでいた昨今だった。

そんな中でW.jazと寺さんに声をかけられ決まったライブ

直前までコロナを始めトラブルで振り回されたけど結果、演者、お客さん、一人も欠けることなくできました。

57になってもまだ、いろんな方の想いや愛に支えられやらせてもらってます。

参加してくれたみんな!ほんとありがとう!

(コロナという病よりそれにより、強いる割には曖昧なシステムがほんとやっかいだなと感じた。

主催者さんはたいへんである)

EACC56F4-A185-4AA7-8F59-A3D2C0D3F1B4.jpegIMG_0948.jpg

posted by カネテッチャ at 12:15| 東京 ☁| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月17日

ありがとう!「てつとも秋の大感謝祭!」四谷Grotto

10月6日は四谷Live Bar Grottoで「てつとも秋の大感謝祭!」でした。
ありがとう!ありがとう!ありがとう!
出演者は與那覇良大/吉岡毅志/ロア健治/てつとも(出演順)
吉岡さんのギターサポートやってる朝井泰生さんの声かけでやったイベントライブはこれで4回目・・かな
朝井さん仕切りのイベントはお客さんが最初から最後まで途切れることがない。
みんな贔屓の演者さんじゃなくても楽しそうに観てる。
朝井さんにいつも良い雰囲気ですねというと「ホントいい子に育ったよ〜」と嬉しそうに笑っていた。
そんなイベントで冠タイトルもらってやったので
そりゃ感謝しないわけにはいかん!
ということで一週間かけてCDを作ったのだ。ライブ四日前に出来た曲までおまけで入れたのだ。
感謝の意を込めて。
ただあんまりいそいで作ったので歌詞カードを忘れたのだ。
なので
ここにあげておきます。

タイトル『Tetsu Tomo』

1.君に届け

涙に揺れる笑顔で送る君の
言葉さえ今も色褪せず深く沁みる
「あきらめないで自分の道を・・」
僕が僕であるためにこの唄を歌おう
君に届け僕の唄よどんなに離れていても
君の胸に響くように奏でつづけるよ

まぶたに映るたくさんの友の顔が
「何してる?」「今も・・」ありふれた言葉交わす
あきらめきれず走りつづけて
今僕はここにいてこの唄を歌う
君に届け僕の唄よどんなに離れていても
君の胸に響くように奏でつづけるよ

君に届く僕の声が誰だかわかるように
君の胸に響くように奏でつづけるよ
奏でつづけるよ


2.海が空に帰る頃

誰にも言えずに閉じ込めた
秘めた想いに右往左往
今夜も駆け引きを始めよう
海が見える駐車場
後ろめたいのは僕の方だよ
ほんとは気付いていたんだ君の気持ちに
どれくらい涙を流してきたんだろう
絡ませた指にまた重ねる嘘
溢れる涙は海になる

終わりのない大人の恋と
割り切れない青さを
引きずっているのは僕の方だよ
見えない予感に怯え突き放しても
月を映すほどに溢れた涙で広がってく海 空に帰る頃
僕はまた君が欲しくなる

凍えそうな空熱く蒸れる火傷しそうなくちづけ
一瞬で曇る車の窓に君の髪の跡が乱れる

僕はまた君をそしてまた君を好きになる


3.カナリヤ

歌を忘れた カナリヤはこのまま生きていてもいいのかなぁ

夢をなくして 東京にいる理由を見失っても かまわない・・の?

眠れぬ夜明けに浮かぶ あの頃の未来が胸を焼く

奇跡はスルー 見えないでスルー 

時のフライングで あっという間に

この夢はTrue 覚えてる? 忘れることのない 遠い約束


笑って怒って泣いて 苦労してめぐり合った 君たちは何処へ行った?

遠く離れて 気付いた事 あまりに多く戸惑う

震える声で歌い 歩き出した友に僕は見た

逃げないでいい ここにいていい 飛べない翼の代わりに

思い出す やるべきことを あふれる言葉を歌にして

届くように 君のもとへ

僕は唄おう  


4.てつともオゥ!イエィ!

金も名誉も無縁の別世界で僕ら繋がってる

酸いも甘いも噛み分けて僕らは playing for  life.

老いの一徹刃にして今後とも乗り切ってくヨーソロー!

乗り掛かった船はとても小さく 揺れる 酔える

ワイプアウトしないように うまく波に乗って!

イエィイエィイエィ!君とセッション

イエィイエィイエィ!イエィってなんだ?

イエィイエィイエィ!差し支えなければ共に 

Yeah yeah yeah!

オゥ オゥ オゥ!恥ずかしいよね

オゥ オゥ オゥ!アシカじゃないしぃ

オゥ オゥ オゥ!ご寛恕願います共に 

Ow Ow Ow!

posted by カネテッチャ at 04:55| 東京 ☁| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月25日

7/20決起集会SOLD OUT

7/20のカネケッキ集会はソールドアウトしました
予約してくれたみなさん
ありがとぉーーーっ!

カネ∽ケッツ10周年企画はこの後も続きます
早め早めに告知しますね!
ほんとにっ

9月のカネ∽ケッツはこれ
0E3EE6AD-55BE-42BF-A43A-F3CC77C656F1.jpg
posted by カネテッチャ at 12:56| 東京 ☀| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月22日

7月20日(土)カネケッキ集会予約開始

カネ∽ケッツ10周年ホルコンshowに向けての決起集会

2019720日(土)に中村Breathで開催のカネケッキ集会(定員50名)の予約を52222時より受付します

開場:16:30 開演:17:30

入場料:4,500円 当日は500円増

別途飲食代が必要

予約はSR企画

TEL:(0567)58-1993

HP:www.srkikaku.jp

Mail:info@srkikaku.jp

までよろしくお願いしますっ!

posted by カネテッチャ at 06:58| 東京 ☁| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月07日

リハとトラ

2月13日の名古屋今池得三でのUNCLE COZY BANDのリハが池袋であった。

メンバーが全員東京の人だから、リーダー作山功ニ氏が名古屋から来るというね

ボクは楽器も弾かないし曲も知らないから参加したところで邪魔になるだけなのだけど

先輩方のリハを覗かしてもらい、その後一緒に呑むために行ったのネ〜〜

実に面白かった。本番が楽しみ♪

FA527CF6-62DD-4701-91DE-B37D5CE62D0D.jpg


んで作さんは翌日まで東京に残ってライブしていく予定が

急遽名古屋の仕事が入ってしまい出れなくなったので

そのトラとしてボクが出たのが

『わたせひでひこフルートライブvol.78』

荻窪から阿佐ヶ谷に場所を変えてから最初のライブなのだ

フルートライブなのになんでボクなのでしょう

と思いつつもしっかりトラを務めましたよ

BASUYAの演奏と今までで一番波が合ったんじゃないかな

この気持ちよさはボク独り占めは申し訳ないので

カネ∽ケッツで来月3月9日(土)やってみようかとこーけつにラインしたら

大丈夫そうなので多分

やる。

詳細は決まったら即知らせるね〜〜〜

C661A0E7-5D0A-4976-AD69-8A1AC0AF73D6.jpgE4213DB4-186E-44BA-8BEE-37F44721F2D8.jpg

気持ちく呑めました♪

posted by カネテッチャ at 17:57| 東京 ☀| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月12日

音初め♪

音初めは6日「田村直美&Friends」

今回のフレンズは年齢層が過去最高に広かった!

リハから見てて、人との関わり方がそれぞれ世代ごとに違ってて(音楽と関係ないところ)おもしろかった

どの辺が正しいのかわからんけど

自分の物差しと違うと疑念を抱いたり腹を立ててしまうのは...

これが年をとったということなのかな

そんなイレギュラーなイベント「田村直美&Friends」!

6組のライブ&福袋争奪じゃんけん大会の長丁場だったけど

田村さんのリードで盛り上がったね〜♪

参加してくれたみなさん!スタッフ、共演者のみなさん!

また会いたいね

今後ともよろしくお願いします

137A0DDE-28C1-40B0-AB25-21339983E62B.jpg


1,カネ∽ケッツ(二番)

2,賞賛

3,ひとりごと

4,泣くわけないだろう

5,仮面ライダープレイト!

6,音の葉~カネ∽ケッツend


持ち時間オーバー。すみませんでした!


E6743013-525E-4F00-95A5-AB08234EC880.jpg

tamKoreのパフォーマンスはさすがっ!

技術は言わずもがな。二人の押し引きが絶妙なのだ

1C05C9BE-2080-415F-9D33-2673597CB587.jpg20F95724-0B89-4F4F-BFB1-949E64B04944.jpg

セッションでのカネケッツの定位置

posted by カネテッチャ at 17:56| 東京 ☁| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月31日

カネテツin名古屋

久しぶりの名古屋ソロやってきた〜

決してボクのせいではないのだが例年の常識が通用しない台風がやってくるって

地元の大きな祭りもどうするこうするでてんやわんやの週末だったね

空も迷う、そんな中「イクーッ」て参加してくれたみんなありがとう!

MCで少し触れたけど

ボクの記憶障害があってからライブができるかどうか当日まで

不安でライブ前のツィートも出来なくて「いよいよ明日だぜ〜!用意はいいか〜い!?」みたいなのができなかったな

結局、MCで思い出せなかったのは『せん妄』でした!

カタカナ1文字という病名じゃなかったし・・

でもこれはいつもの覚えてないってだけ!

しかし気圧のせいなのかねぇ?調子悪くてこれなかった人も数人いたからな

この症状3年くらい前にも一度経験したけど、またあるようなら

病院行ってみよ

みんなもお大事に!


そんなことがあったんで当日意識もしっかりしてた時は

ホッとして

ガットギターを弾いてくれた作山功ニさん

前々日にアコギから急遽エレキギターへの変更もこなしてくれたいとやん

にもサポートしてもらって大いに歌ったよ

心から感謝!!!

FC8EF017-49D1-440E-80C2-C5F67D768813.jpg214AF474-69BD-4535-8D24-EA440100A868.jpg

31A113C8-55A7-4323-AFF3-75326252AE65.jpg


長崎は今日も雨だった

あいにGO!

明日君に会えたなら

西の空に消えそうな星

<2018昭和夏メドレー>

ふたりの愛ランド

渚のシンドバッド

燃えろいい女

真夏の溜息

め組の人

ワンダー・ブギ

恋する夏の日

夏にご用心

夏ざかりほの字組

あきらめきれない夏

カナリヤ

影を慕いて

Always And Forever

口笛は響く

君は空 僕は雲

おやすみ

ただそばにいよう

昇天

ALARM

HAPPY BIRTHDAY

遠くに行こーっ!


音の葉

posted by カネテッチャ at 18:18| 東京 ☀| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月12日

7/29名古屋ソロワンマン♪7月はこれ一本!

優秀なスタッフに甘えていると

こーーーーんなに音楽やってるのに

ソロになったときに告知の仕方がまったくわからない

ブログこそ、いち早くする場所ではないかっ!

そんなこんなでバタバタしておりますが

昨年9月以来の名古屋ソロワンマンをやりま〜〜〜〜〜す!

今回もいとやんがサポートしてくれることになりました

楽しくなりそうです

アコギかエレキ、どっちのいとやんでお願いしよっかなぁ

ぜひぜひ日曜の夕方17:00

新栄sunset BLUEにお越しください

予約は

kanenobu0821@gmail.com  まで

7EC9A3A1-61E7-4C34-9343-4903E5797927.jpg

posted by カネテッチャ at 18:48| 東京 ☁| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月11日

6/23カネ∽ケッツ東京ワンマン

ま、梅雨だからってのもあるけどさ

カネ∽ケッツワンマン。東京はその日も雨だった

上京してすぐに先輩に連れていかれた四谷のコタン

濃ゆいキャラの巣窟だった

バンドでデビューして、解散して、ソロになって

その間も、客だったり、出演者だったり、ずっと関わってきたハコ。

ボクもいろいろ変わったけど、業界の事情も昔とはかなり変わった。

けして楽じゃないライブハウスに

曙橋に移転してなお初めてしまったコタン店長。

カネ∽ケッツもやるしかないじゃない

お客さんはみんな、そういった経緯もしがらみも知った人たちばかり

一般のライブじゃやれないことを大いに楽しんだよ


「いつかやろう」なんて言葉を簡単に言えなくなってきた今日この頃。

やれて良かった

A5157359-2F79-4D3C-BFE0-48D9AB18432A.jpg61C67BB2-76FF-4D67-BEEC-EFCEA25E319B.jpg

​ネットでLサイズで買ったシャツがボクにはちっさ過ぎて着れなかったので、牛古さんに着て歌い踊っていただきました♪シヌりそうに笑いました

posted by カネテッチャ at 17:38| 東京 ☀| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月15日

あま活


438F7A3E-1BD0-4A74-9B26-D40830A97E34.jpg

あま活動のため名古屋入りする日、東京では晴れてたのに浜名湖あたりで豪雨。

名古屋も雨らしい。高速バスを降りてから800mほど歩かなきゃなんないのでそのためだけに

傘を買ってしまった〜〜〜〜

ここしばらく増えてなかったのに。すげー敗北感。まぁ、実家に傘ないからいいか


あま市の遊倶楽部での第二回

カネ∽ケッツライブ終了!

来てくれたみなさんありがとう〜♪

遊倶楽部にはグランドピアノが常備されていて

調律もしっかりされていたので

せっかくだもの

弾いてみたくなるよね〜♪

2曲ピアノでやりました。

他はぜーんぶ二人カネ∽ケッツ


終演後、遊倶楽部のお姉さまに「あなたは都会の匂いがするわね」と言われた。

歩けばイングリッシュマン・イン・ヌーヨークが流れてきそうな

オシャンティーな素質はどうしても隠しきれないのだな。


PA機材を用意してくれた同級生のカッパ君、PAしてくださったFMななみ加賀さん、スタッフの皆さんありがとうございました。

CC9BCC46-4FE6-4BE0-B2A0-5F4E558470D8.jpg42E61A36-91B2-49DE-BB06-77DAA0BC6301.jpg


1DCFBDE5-A0C6-418C-8EFE-4EAC8CD34370.jpg

遊倶楽部の庭園にあったトクサ(砥草)

ツクシそのものっ!

昔から砥ぐためや観賞用に使われてたみたいだけど初めて知った


そのまま名古屋に残って

火曜日には『あまから』の収録に参加してきましたよ〜

一人喋りよりテンション上がるのは

当たり前のことなのだ

独り言で声でかい人は

かなり怪しくて怖いのだ

メッセージがあれば

独りではなくなるのでテンションも上がるものだ

ということで『あまから』はみんなからたくさんメッセージもあってハイテンションだ。

DC3D2A0F-D39F-4016-AFCD-0FD740E495F8.jpg

加賀さんからの差し入れ
「これがこしあん、これがつぶあん、そしてこのスペースがもういらんですぅ〜」とはにかみながら去っていった。
posted by カネテッチャ at 15:14| 東京 ☔| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月03日

Bトルズに酔った日

5月26日は昨年末以来のサクトルズ

啓介さんも慎也くんも安倍ちゃんもオリも

それぞれに活動しているので、みんなのスケジュール合わせると

これぐらいのペースになる。

会ったのも年末以来で挨拶は「あけおめことよろ」


毎度のことながら、セットリストはなかなか知らされず(啓介さん次第)

いつもなら前日にはメールがくるのだけど

今回はこれまでの記録を更新してセットリストが決まったのは本番1時間前だったww


久しぶりにBトルズをやると

曲さえ知ってりゃできちゃう曲から

忠実にやってこそおもしろい曲まで

やっぱり楽しいんだなぁ

この日はボクもアフター始発まで参加したけど

am3:00こえたあたりから具合悪くなってつらかったのに

最年長の啓介さんはいつまでも元気なのだ

さいごまでギター抱えて歌っていた。

そんでサクト出てからちゃんぽん食いに行ったぞ


そんなサクトルズ、次回は9月23日(日)

すげー先すぎて忘れてしまうでしょう。

FAAE1526-564E-4233-80A8-E3910EF41022.jpg

ボクだけ呑んでるわけでない

134F73CC-27D5-4B37-AEC4-12122B38E05F.jpg

証拠

CADF5784-225A-4C5C-A00B-5148B1156D22.jpg

アフター

posted by カネテッチャ at 17:04| 東京 ☀| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月27日

おめでとうとありがとう

先週の土曜のことだけどね

純子さんの1年6ヶ月ぶりの復活ワンマンコンサートに原宿ラドンナに行ってきた。

「歯医者で口開けてたら顎が外れたっ!」って情報がどこからともなく流れてきて

大変ですね〜ってメールしたら

「アゴ外れてないわ!顎関節症!!!」って怒られた。

それが3ヶ月ほど安静だったかなぁ

したらその後、体調崩されて手術、入院。完治して歌えるようになるまで1年6ヶ月(ツバメの寿命ほど)かかってしまったのだ。

純姉はもちろんボクよりお年を召されておるわけで

療養中は自由にならない体に、今後の歌手としての活動ができるのか?

その不安は察するに余りあるものだ。

そんな純姉の大復活ワンマン

ボクの予想をさらに超えた素晴らしいステージでした。

よかったぁ

また歌ってくれてありがとう

E084D184-5918-4EC8-83FB-896F2618E2A0.jpg8AD3AEC2-0065-49AD-8E1A-75078AEF4E16.jpg


その後は池袋に移動して

クボフミトワンマンのサポート。

もうボクは純姉の復活みた後だから歌いたい気持ちマンマンなのだが

その日のボクの任務はベース。

黙々と鈴木常ちゃんと責務をはたしたのです。

まぁ〜〜クボフミトは気持ちよさそうに歌っておったなぁ

「レコ発ワンマン」=「CD発売報告ワンマン」

ということで新曲満載だったね。

衰えを知らぬソングメーカー

見習いたい。

C98B1789-F013-4F31-8345-D38A9B684058.jpgEEB90158-7368-4216-995A-BC9F52E3D8DF.jpg

posted by カネテッチャ at 19:52| 東京 ☁| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月15日

新宿SACT!ブッキングライブ

今回のライブは、『3月号』販売促進に標準を合わせ一週間前からセットリストも決め
エレピ購入以来、一番練習したのだ!
1、口笛は響く
2、やさしさが哀しい(販促!!!)
3、君は空 僕は雲
4、おやすみ
5、ひとりごと
6、優しい想い(販促!!!)
1〜5までピアノ
6だけピアノ向きじゃないのでギター

ピアノメインでのライブチャレンジ!
繰り返し言うが一番練習したのだ!
ふひゅぅ〜
ライブとは摩訶不思議なものだなぁ
・・・・・・
・・・・・・。
対バンが素敵な方達だったので余計に悔しい。
とんだ販売抑制ライブになってしまった。
今後僕はブッキングライブでのチャレンジはしないどこうと決めました。
ギターにするっす

ピアノはワンマンのみのスペシャルにするのだっ!
「キターーーーーー!!久々のピアノ王子ーーーーーー!!!」って
プレミア感upな感じで
攻め立ててやるのだ
前向き。

そんなこんなの昨夜のSACT!でしたが
最後まで聴いてくださいまして
ありがとうございます
持って行ったCDは全部引き取っていただきました
重ね重ねありがとうございます〜
それではまたどこかで08B6FE07-DFB6-4EF5-BF60-C971289330AE.jpgもぅワンマンでしか見られない御姿
posted by カネテッチャ at 18:27| 東京 ☁| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月10日

カネテツさんのライブ情報

ちょいちょい増えると思います。
でか文字はワンマン♫

4月14日(土)…新宿SACT!「カネノブテツヤ

4月21日(土)…池袋FIELD「クボフミトワンマン:サポート

5月13日(日)…栄ミナミ音楽祭「カネ∽ケッツ

5月20日(日)…目黒ライブステーション「カネノブテツヤwith田口智則

5月26日(土)…新宿SACT!「The Sactles

6月1日(金)…南青山MANDALA「諸平哲司ワンマン:サポート

6月10日(日)…あま市 遊倶楽部「カネ∽ケッツ

6月23日(土)…曙橋コタン「カネ∽ケッツ

6月29日(金)…新宿SACT!「カネノブテツヤ

8月26日(日)…あま市美和文化会館「カネ∽ケッツ

10月21日(日)…今池得三「カネ∽ケッツ2DAYSワンマン

10月22日(月)…今池得三「カネ∽ケッツ2DAYSワンマン
posted by カネテッチャ at 19:26| 東京 ☀| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月31日

12月30日 サクトルズと大忘年会

歌い納めは新宿SACT!でSactles
サクトから送られてきたタイムテーブルだが
・本番
1、シミズリエ 19:00〜19:30
2、ユウテラス 19:40〜20:10
3、谷口崇 20:20〜20:50
4、The Sactles 21:00〜 ?
とあるように
サクトルズに終わりがない
おそろしい
この日のセットメニューは
311B1AFD-AAA6-4FF1-95BF-9C13C7C15427.jpg
アンコールに
レットイットビーとロックンロールミュージック
その後出演者入り乱れてのステージは狂演
客席は狂宴
ボクはどうにも眠くて少々きぼちわるくて
始発‼︎(よくがんばりました)でお先に失礼させていただきましたが
あのアフターという名の狂宴は
その後いつまで続いたのであろうか…
最年長の啓介さんが1番元気なのが不思議だ
9813BE66-DE2F-4AFE-B1E9-9D2279E57F7E.jpg0E7C1E6C-68F5-4CF6-A603-E1816B9B3AB8.jpg
posted by カネテッチャ at 18:26| 東京 ☁| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

12月25日 HAPPYばーぐDAY(武蔵境のカレー屋)

クリスマスはなんか久々のメンバーが集まって
タティ企画のシークレットライブをした。
シークレット過ぎて
誰も知らないので客はいるはずもなく
ただメガネメンバーが集まって
久しぶりに歌っただけであった。
誰もいないので写真もない。
淋しさ紛らすクリスマス企画だったのに
淋しさは増すばかりすマス。
posted by カネテッチャ at 18:07| 東京 ☁| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

12月17日 鶴舞LIVE BAR PERCH

カネ∽ケッツの歌い納めは
第4回になる『カネ∽ケッツほぼワンマン』
…4回も絡んだのかぁ〜〜
BASUYA様がツアーの息抜きに
カネ∽ケッツと一緒にライブするみたいな…
後半はずっとBASUYAとの共演!
こうしてみると
いつの間にかたくさんの曲をやってもらってるなぁと
寺さんにいたってはカネ∽ケッツ曲
ほとんどやってもらってるかも
今年もたくさんお世話になりました!
忙しい年末に来てくれた少数精鋭のみなさん
ありがとうございました〜〜♪

05CEB2E3-4C37-42BD-B504-97AD56483623.jpg
EA94FDC6-BA21-4DD7-B760-30170748C40A.jpg
プレゼント
メリーゴーランド
金曜残夜の憂鬱
冬のひとコマ
飾り付け
賞賛
フラッシュバック
君を思いそれを歌う
はなればなれ
いらない思い出
『BASUYA』コーナー
white christmas
不思議なからくり
優しい思い
泣くわけないだろ
君がいない冬
百の花
音の葉
また会いたいな
posted by カネテッチャ at 17:53| 東京 ☁| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

12月1日 新宿SACT! ソロ♂テッツ

サクト終了〜〜
対バンの方が素晴らしく、全員から勉強させていただきました。
今日でソロおさめだったんだなぁ
その意識はなかった>_<
今年もたくさんお世話になりましたー♪ありがと!
カネ∽ケッツnewCDをしぶる人にも
押し売りしてしまった〜
でも大丈夫!損はしないよ
ありがと!
2D671DA4-08A1-442C-9198-C7F3E94995BC.jpg

カナリヤ
金曜残夜の憂鬱
フラッシュバック
HAPPY BIRTHDAY
ひとりごと(ピアノ)
posted by カネテッチャ at 17:46| 東京 ☁| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

11月26日(日)SR企画プレゼンツ カネ∽ケッツ@今池TOKUZO 〜秋のワンマン〜

集まってくれたみんなとたくさんの仲間の中で
いろんな想いで奏で合いました
サポートにはトメ、青木庸和氏
ありがとうね♪

作山功二氏の協力のもとnewCD  『1月号』も生まれ、みんなたくさん連れて帰ってくれました
末永くかわいがってください。
1EBA432B-55C5-4B04-8ECE-C5D10B25F81A.jpgDFAC68EC-3AB7-49EF-852F-D0D891E65FDE.jpg72BAF44B-0529-4964-B5B8-04E84D304F6F.jpg
<1部>
バカじゃないのって言われても
冬のひとコマ
優しい想い
金曜残夜の憂鬱
メリーゴーランド
君を思いそれを歌う
信じてる
賞賛
お日様と僕
<2部>
はなればなれ
いらない思い出
ひとりごと
∽(similar)
泣くわけないだろ
フラッシュバック
自問自答
気が済むまでどうぞ
罪も体も溶けゆく恋
百の花を咲かせましょう
音の葉

en.カネ∽ケッツ
 また会いたいな〜カネ∽ケッツendver

posted by カネテッチャ at 17:41| 東京 ☁| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月30日

11月の活動

11月3日
某化粧品会社の忘年会に歌のゲスト
タティと二人で5曲ほどやって
あとは飲んで食べていろいろ話をしました
7EBC2DBD-6B99-4FC5-BD98-A2E95B7DD929.jpg

11月5日 荻窪ミニヨン
フルートの池田さく子氏からのお誘いで
「フルートとハープのティータイムコンサート」に3曲ご一緒させていただきました♪
名曲喫茶(クラシック音楽をレコードや生演奏で聴かせる喫茶店)なる店は初めて!
1960年代にはけっこうあったみたいね
フルートとアイリッシュハープは
絶妙なバランスで響いてとても心地よいのだ
その中にオレが入ってだいじょぶなのか?
と不安だったけど
お客さんは笑顔だったからいっか
また機会があったらやってみたい♪

マンドラゴラの花
ひとりごと
小さい秋
3DEBB925-4EFB-4E1E-A24E-4F00C8B40200.jpg
35B0F03D-48C5-436A-A46F-3492369346B8.jpg

11月10日
中日スポーツ
E0A083BF-CFA9-4738-A9B3-51D4DA817BFB.jpg

11月11日 曙橋コタン
1111はベースの日〜
だけどソロなんでギターなの
前回の件から
機材はシンプルにしてみた
この日の対バンはたなかまさひと氏と
池永芽さん
池永さんの完璧に作り込まれた60分ステージはコタンでは新鮮だった
オレも一度くらい挑戦してみよかな

5E5C82B6-6B11-49DF-B755-89A9796C23CB.jpg
posted by カネテッチャ at 07:24| 東京 ☀| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする