先日、あべさとえさんのワンマンライブのサポートをやらせていただいた。
お誘いありがとうございました
コーラスもとらない完全ベーシストとしての参加だった。
おそろしかったねぇ〜
ボクのアレンジ(ベース)のものもあったけど、ほとんどがすでに出来上がってる曲だったので
そのベースラインを拾ってると
自分の手癖や思考では出てこないフレーズがとても新鮮だったし
おもしろかった。
ボクの人生半世紀がオリジナルだったんで
へたっぴーのまんまきてしまったんだねぇ
「若いうちにいろいろ聴いたり弾いたりすると身につくと思うよ。
歳とって身につくのは脂肪ばかりだし。クスッ。」
と言ってあげたいが
ボクのまわりに若者はいない。
お誘いありがとうございました
コーラスもとらない完全ベーシストとしての参加だった。
おそろしかったねぇ〜
ボクのアレンジ(ベース)のものもあったけど、ほとんどがすでに出来上がってる曲だったので
そのベースラインを拾ってると
自分の手癖や思考では出てこないフレーズがとても新鮮だったし
おもしろかった。
ボクの人生半世紀がオリジナルだったんで
へたっぴーのまんまきてしまったんだねぇ
「若いうちにいろいろ聴いたり弾いたりすると身につくと思うよ。
歳とって身につくのは脂肪ばかりだし。クスッ。」
と言ってあげたいが
ボクのまわりに若者はいない。
この日の素敵なメンバー オレちっさ
その翌日は
寺さんと中野で『12月4日カネ∽ケッツほぼワンマンの打ち合わせ』
という飲み会。
店に入ってすぐ今までやった曲の譜面を持ち出して
「どれやる?どうやる?」と言った話をし始めたけど
ホッピーが運ばれてくると早々に譜面は片付けられ(テーブル狭いからね)
早々に酔っぱらいが出来上がっていったのでした。
ライブ気がつきゃもう来週じゃん!!!
曲決めなきゃ!
これはつくねと言うより鳥はんばぐ!