2018年06月15日

あま活


438F7A3E-1BD0-4A74-9B26-D40830A97E34.jpg

あま活動のため名古屋入りする日、東京では晴れてたのに浜名湖あたりで豪雨。

名古屋も雨らしい。高速バスを降りてから800mほど歩かなきゃなんないのでそのためだけに

傘を買ってしまった〜〜〜〜

ここしばらく増えてなかったのに。すげー敗北感。まぁ、実家に傘ないからいいか


あま市の遊倶楽部での第二回

カネ∽ケッツライブ終了!

来てくれたみなさんありがとう〜♪

遊倶楽部にはグランドピアノが常備されていて

調律もしっかりされていたので

せっかくだもの

弾いてみたくなるよね〜♪

2曲ピアノでやりました。

他はぜーんぶ二人カネ∽ケッツ


終演後、遊倶楽部のお姉さまに「あなたは都会の匂いがするわね」と言われた。

歩けばイングリッシュマン・イン・ヌーヨークが流れてきそうな

オシャンティーな素質はどうしても隠しきれないのだな。


PA機材を用意してくれた同級生のカッパ君、PAしてくださったFMななみ加賀さん、スタッフの皆さんありがとうございました。

CC9BCC46-4FE6-4BE0-B2A0-5F4E558470D8.jpg42E61A36-91B2-49DE-BB06-77DAA0BC6301.jpg


1DCFBDE5-A0C6-418C-8EFE-4EAC8CD34370.jpg

遊倶楽部の庭園にあったトクサ(砥草)

ツクシそのものっ!

昔から砥ぐためや観賞用に使われてたみたいだけど初めて知った


そのまま名古屋に残って

火曜日には『あまから』の収録に参加してきましたよ〜

一人喋りよりテンション上がるのは

当たり前のことなのだ

独り言で声でかい人は

かなり怪しくて怖いのだ

メッセージがあれば

独りではなくなるのでテンションも上がるものだ

ということで『あまから』はみんなからたくさんメッセージもあってハイテンションだ。

DC3D2A0F-D39F-4016-AFCD-0FD740E495F8.jpg

加賀さんからの差し入れ
「これがこしあん、これがつぶあん、そしてこのスペースがもういらんですぅ〜」とはにかみながら去っていった。
posted by カネテッチャ at 15:14| 東京 ☔| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月03日

Bトルズに酔った日

5月26日は昨年末以来のサクトルズ

啓介さんも慎也くんも安倍ちゃんもオリも

それぞれに活動しているので、みんなのスケジュール合わせると

これぐらいのペースになる。

会ったのも年末以来で挨拶は「あけおめことよろ」


毎度のことながら、セットリストはなかなか知らされず(啓介さん次第)

いつもなら前日にはメールがくるのだけど

今回はこれまでの記録を更新してセットリストが決まったのは本番1時間前だったww


久しぶりにBトルズをやると

曲さえ知ってりゃできちゃう曲から

忠実にやってこそおもしろい曲まで

やっぱり楽しいんだなぁ

この日はボクもアフター始発まで参加したけど

am3:00こえたあたりから具合悪くなってつらかったのに

最年長の啓介さんはいつまでも元気なのだ

さいごまでギター抱えて歌っていた。

そんでサクト出てからちゃんぽん食いに行ったぞ


そんなサクトルズ、次回は9月23日(日)

すげー先すぎて忘れてしまうでしょう。

FAAE1526-564E-4233-80A8-E3910EF41022.jpg

ボクだけ呑んでるわけでない

134F73CC-27D5-4B37-AEC4-12122B38E05F.jpg

証拠

CADF5784-225A-4C5C-A00B-5148B1156D22.jpg

アフター

posted by カネテッチャ at 17:04| 東京 ☀| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月02日

感動した!!!

​4月28日のこと

ここんとこめっきりご無沙汰だったお祝い事!

バイク仲間である隣のおじさんの息子の結婚式に行ってきた

押入れにしまいっぱなしのスーツも

今風のスリムな形じゃないので

買った時より6、7kg成長した今でも着れたね〜〜〜

ただエナメル製の靴が劣化してて一回屈んだらパキパキにヒビ割れちゃって

フォーマルな靴はそれ一足しかないんで

油性マジックで修正していった。

寮暮らしのヒロシさんは、共同下駄箱の「誰のかわからんけどサイズ合ったからそのまま履いてきた〜」って

みんな直前になってバタバタしてた。


久しぶりに出席した結婚式は

最近増えてきてるという人前式!

ゲストに対して誓いを立てる結婚式だったんだけど

その誓約書にサインをする大事な場面で、Birth of Lifeの宝が流れたのだ。

安室ちゃんとか他の定番ソングに混じっても何の遜色もなかったのだ。

こういう大事なところでボクの曲を選曲するという心遣いとセンス

まぁよくできた新郎新婦だ。

この曲は他にも結婚式で歌ってきましたが今んとこ離婚率0%!!!

3組中1組が離婚しているという今の日本において

これは快挙である。

感動した!


テーブルクロスの揮発性が半端ねーかった。

ビールを注ぎすぎてこぼしても、

おしぼりをフワッっておくだけで何事もなかったのように真っ白!

スープを口に入れたつもりなのにその手前でビショビショこぼしても、

おしぼりをフワッておくだけで何事もなかったように真っ白!

僕の心にもそんな性能があったなら

このうすらよごれた心をおしぼりをフワッておけば真っ白になれたのなら!

感動した!


あとはね〜

今の若者たち、み〜〜〜んな顔チッセーの

生活習慣の違いなのかね

たった数十年でここまで姿形が変わるのであれば

2億5000年かければティラノサウルスがセキセイインコに変わっても不思議じゃないよな

感動した!

BC20587E-2E41-4040-A318-E52AD0553D1C.jpg

こ〜〜んなにちっさかったのに

F3B60DBA-BF52-43A7-A832-826EE3250462.jpg

立派になられて…(BGM:宝)

感動した!

posted by カネテッチャ at 16:54| 東京 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

目黒ライブステーションwith田口智則

5月20日は田口が声かけてくれたイベントに

二人で参加してきたんだけど

普段僕ら行きつけのライブハウスではなかなか組まれないような出演者が目白押しで(会場は目黒)

弾き語りあり、V系あり、デスメタルありでおもしろかったですね〜

最近FBは名刺がわりに使っているんだけど、そこで知り合ったみなさん(友達申請してないけど)検索すると

出演者の誰一人として、共通の友達がいないことに驚いた!

誰かしら一人はいるじゃんねぇ?えーーーこの人と繋がってたんだぁみたいなの

ジャンルが違ったり活動拠点が違うと、同じ音楽でも

かすりもしないことあるんだね


出演者の中にウルトラマン平成三部作のガイアで主人公のガム役やってた吉岡毅志さんがいて

ボクは20年前ちょうど観てたので

テンション上がったねーーーーっ

とても気さくな方でした


そんな新しい出会いがいっぱいのライブwith田口智則は9月22日(土)を予定してます

すげー先すぎて忘れてしまうでしょう。


AA904305-3FFD-4484-BE83-8027BB507AF4.jpg48A2901E-2910-4591-A825-110658BC291D.jpg

吉岡さんと面識のある田口に頼んでツーショット撮らしてもらった♪自撮り可な美肌!

posted by カネテッチャ at 15:24| 東京 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする