2022年09月02日

コロナmemo

8/24

最初は「ん?なんか喉が痛いのか?」くらいの違和感だった。

ワンマンでの喉の疲労がずいぶん遅れてやってきたなと思っていた。

この日ボクはWjazに預けてあったベースを取りに行っている。


8/25

喉の軽い痛みに鼻水が少し出てきた。いつもの風邪の症状だ。

コロナを知る前なら熱さえ計らないが、一応測ってみると37.6℃

平熱が35.9℃のボクにしては高いがね!と驚いたが、体調が悪いわけではなく

寝る前に測ると36.7℃だった。


8/26

まるで花粉症のような鼻水に。

くしゃみの回数が全然少ないけど、他は花粉症の時と同じ。

唾液で調べる抗原検査キットを使ってみるが、陰性

噂で抗原検査キットの正確性は薄いようだ。

何でこんなに出回ってるの?普通に売られてるの?

36.6℃

陰性.JPG

8/27

別にわざわざコロナ患者になりたいわけではないのだが

ちゃんと調べてみたい衝動が出てきた。

駅前でやってる無料PCR検査を受けようと思い、まずweb登録と保険証が必要とあったんで

普段持ち歩いてる保険証の期限が切れてた。

一年保険証のお世話にならなかったんだねぇ。

んで届いてるはずの保険証が見つからず断念。

36.7℃


8/28

朝起きた時、喉が痛い

サラサラ鼻水は減る

36.6℃

今日はおしゃべ日和の収録。

収録は何かしらお酒を嗜みながらというしきたりなので、この日はビールを飲んだのだけど

全然美味しくなくて残した!

その後コーヒーにかえたんだけど、匂いがしない。

つまみに食べてたカラムーチョもそういえば、口の中がイガイガはするけど辛くない。

匂いの確認!!!何か匂うものは?!バニラエッセスゥ〜〜〜〜〜っと思い切り吸い込んでも

全くの「無」だった。

PCR検査するまでもなく「確定」だね。

明日のPCR検査予約を入れる。

36.7℃


8/29

36.4℃

寝起きは花粉症のような鼻水一回

普段感じている味って

匂いが8割くらい占めてるんじゃないか?

鼻をつまんで物を食べてみると、匂いのない食事が疑似体験できるよ!

何も食べたいと思わなくなって

今が、痩せるチャンス!!!とワクワクした。


8/30

陽性.jpg

36.5℃

陽性でした。

24日にWjazで会っている方に報告。

保健所からメールがすぐ届く

さっそく食料配送をWEBで申し込む。

WEB問診から処方された薬が宅配される

大体の咳は2.3回咳込めば治るが

解決しない咳がたまに出る

14:00 嗅覚味覚が戻る

痩せる夢早々に散る。

36.6℃


8/31

36.6℃

宝箱1.JPG宝箱2.JPG

わ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜~っ!!!

ピンポンパンのエンディングで木の穴に置いてあるおもちゃを羨ましく思っていた

あの時の気持ちを急に思い出した。


自宅療養は4日まで。

posted by カネテッチャ at 21:44| 東京 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月26日

カネ幾つになるんだっけ?アニバ会。前後編

「カネ幾つになるんだっけ?アニバ会。前後編」

2022年 8月21日(日)

西荻窪W.jaz

TeaTime】〜アコギでしっぽり弾き語ろ

Open15:00/Start15:30

料金 3000(1d)

渡瀬英彦(Bf)

BarTime】〜バンドサウンドでのっちゃって

Open18:30/Start19:00

料金 4000(1d)

通し券6000(2d)

寺田正彦(Pf) 丹波博幸(Gt) 鈴木常弘(Dr)


{TEA TIME}

スマイル

Mail〜またね〜

現実の中の妄想

昇天

君しか浮かばない

友交間融合

×君は未来を見てるのに


2010魔法の料理

2012 100万回のI Love you

2013アイタイ

2011思い出迷子〜長崎は今日も雨だった(with 中根康美)

ラブちょ〜きん&チュチュ(I love youが言えない男)(with 中根康美)

かくれんぼ(with 中根康美)

渡瀬&中根

〜〜〜ピアノ移動〜〜〜

君は空僕は雲(with 渡瀬英彦)

ただそばにいよう(with 渡瀬英彦)

ひとりごと(with 渡瀬英彦)

〜〜〜アコギ移動〜〜〜

おやすみ(with 渡瀬英彦、Key:清水純子)

カナリヤ(with 渡瀬英彦)

×ALARM

HAPPY BIRTHDAY(with 渡瀬英彦)

×西の空に消えそうな星

十五夜に帰りたい(with 渡瀬英彦)


{BAR TIME}

口笛は響く

優しい想い

二人の帰り道

アイロン(with Tati)

ミシンの歌(with Tati)

×十六夜(with 寺田正彦 歌詞を持ってなかった)


『with EG:丹波博幸、Key:寺田正彦、Drs:鈴木常弘』

あきれちゃうくらいに(AG:竹内道郎)

遠くにいこーっ!

君は友達

いつでも友達

SEX in a pan

人知れぬ涙 (with BASUYA)

さらぬわかれ

罪も体も溶けゆく恋

宝(AG:クボフミト)

en.僕はただ今を生きていく(AG:クボフミト)


正直見た目はもとより何より心が老け込んでいた昨今だった。

そんな中でW.jazと寺さんに声をかけられ決まったライブ

直前までコロナを始めトラブルで振り回されたけど結果、演者、お客さん、一人も欠けることなくできました。

57になってもまだ、いろんな方の想いや愛に支えられやらせてもらってます。

参加してくれたみんな!ほんとありがとう!

(コロナという病よりそれにより、強いる割には曖昧なシステムがほんとやっかいだなと感じた。

主催者さんはたいへんである)

EACC56F4-A185-4AA7-8F59-A3D2C0D3F1B4.jpegIMG_0948.jpg

posted by カネテッチャ at 12:15| 東京 ☁| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月05日

Warwick streamer jazzman

新しいベースを買った!
USEDだけどね
支払いは
クレジットでもなくPayPayでもなく
現金一括払いよ

店員さんにお金渡す時
ひるみました。
ほんとに買っていいのかと
おまえ、生活費大丈夫なのか
出会ったばかりのこの子に決めていいのかと
ほんの数秒のことでしょうが
頭ん中フル回転しましたね
汗出てきましたもん。肌寒くなったこの季節に。
そして手が震えました。

現金払いはいいね
「買った!」感があるから
ネットで買い物してると
ポチってしたら次の日ブツが届いて
「買った!」感が薄いと感じるのはボクだけでしょうか?

36A17962-3ECA-4A03-99C3-0DD9E1C28AE3.jpg


真ん中が今回うちに来た子
・・・
並べてみると
なんで同じもんばっか必要なの?と
つっこまれそうなラインナップ
微妙に違うのだよっ父さん。
posted by カネテッチャ at 16:22| 東京 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

FM狛江(コマラジ)85.7MHz『カネノブテツヤのおしゃべ日和♪』

令和1111111111秒から放送開始の生まれたてのラジオ局『FM狛江(コマラジ)85.7MHz』でレギュラー番組をもたせてもらうことになりました。


喋るのが苦手でライブのMCさえ相方に任せっきりの僕が

一時間番組のパ、パーソナリティーーをっ!?生でっ


ずっと自信もなくて1人じゃやってこなかったことで

今回の番組のお誘いも関係者に迷惑をかけるのではと躊躇しまくりましたが

説明会に参加して、皆さんに自己紹介をし

後には引けない状況に自分を追い込んでやりました。

一歩踏み出せたのは

「生まれたてのラジオ局、みんなで成長していけばいいんだよ」と言ってくれたコマラジスタッフの方や

後押ししてくれた周りの先輩、友人のおかげです。


毎週日曜18:0019:00を努めます

番組タイトルは『カネノブテツヤのおしゃべ日和

基本音楽のトークバラエティ・・・の予定です

IMG_8037.JPG

初回は1117日の日曜夕方6時

みなさまからのメッセージ、リクエスト、アイデア、アドバイス、愛を募集します!

コマラジにはまだ番組宛アカウントがないので

直接メッセンジャーかkanenobu0821@gmail.com 

宛に送ってください


全国、アプリやオンラインで聴取可能です

下記を参考にしてね



ネット配信:サイマルラジオ検索

http://www.simulradio.info/

「コマラジ」を選択


アプリ聴取:リスラジ検索

アプリで「リスラジ」ダウンロード

  ↓

ラジオチャンネルを選局

  ↓

「コマラジ」を選択


めんどくさい・・・

何が何やら単語の意味がわからんわ

そう言わずにレッツチャレンジ!


よろしく〜

posted by カネテッチャ at 00:00| 東京 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月17日

ありがとう!「てつとも秋の大感謝祭!」四谷Grotto

10月6日は四谷Live Bar Grottoで「てつとも秋の大感謝祭!」でした。
ありがとう!ありがとう!ありがとう!
出演者は與那覇良大/吉岡毅志/ロア健治/てつとも(出演順)
吉岡さんのギターサポートやってる朝井泰生さんの声かけでやったイベントライブはこれで4回目・・かな
朝井さん仕切りのイベントはお客さんが最初から最後まで途切れることがない。
みんな贔屓の演者さんじゃなくても楽しそうに観てる。
朝井さんにいつも良い雰囲気ですねというと「ホントいい子に育ったよ〜」と嬉しそうに笑っていた。
そんなイベントで冠タイトルもらってやったので
そりゃ感謝しないわけにはいかん!
ということで一週間かけてCDを作ったのだ。ライブ四日前に出来た曲までおまけで入れたのだ。
感謝の意を込めて。
ただあんまりいそいで作ったので歌詞カードを忘れたのだ。
なので
ここにあげておきます。

タイトル『Tetsu Tomo』

1.君に届け

涙に揺れる笑顔で送る君の
言葉さえ今も色褪せず深く沁みる
「あきらめないで自分の道を・・」
僕が僕であるためにこの唄を歌おう
君に届け僕の唄よどんなに離れていても
君の胸に響くように奏でつづけるよ

まぶたに映るたくさんの友の顔が
「何してる?」「今も・・」ありふれた言葉交わす
あきらめきれず走りつづけて
今僕はここにいてこの唄を歌う
君に届け僕の唄よどんなに離れていても
君の胸に響くように奏でつづけるよ

君に届く僕の声が誰だかわかるように
君の胸に響くように奏でつづけるよ
奏でつづけるよ


2.海が空に帰る頃

誰にも言えずに閉じ込めた
秘めた想いに右往左往
今夜も駆け引きを始めよう
海が見える駐車場
後ろめたいのは僕の方だよ
ほんとは気付いていたんだ君の気持ちに
どれくらい涙を流してきたんだろう
絡ませた指にまた重ねる嘘
溢れる涙は海になる

終わりのない大人の恋と
割り切れない青さを
引きずっているのは僕の方だよ
見えない予感に怯え突き放しても
月を映すほどに溢れた涙で広がってく海 空に帰る頃
僕はまた君が欲しくなる

凍えそうな空熱く蒸れる火傷しそうなくちづけ
一瞬で曇る車の窓に君の髪の跡が乱れる

僕はまた君をそしてまた君を好きになる


3.カナリヤ

歌を忘れた カナリヤはこのまま生きていてもいいのかなぁ

夢をなくして 東京にいる理由を見失っても かまわない・・の?

眠れぬ夜明けに浮かぶ あの頃の未来が胸を焼く

奇跡はスルー 見えないでスルー 

時のフライングで あっという間に

この夢はTrue 覚えてる? 忘れることのない 遠い約束


笑って怒って泣いて 苦労してめぐり合った 君たちは何処へ行った?

遠く離れて 気付いた事 あまりに多く戸惑う

震える声で歌い 歩き出した友に僕は見た

逃げないでいい ここにいていい 飛べない翼の代わりに

思い出す やるべきことを あふれる言葉を歌にして

届くように 君のもとへ

僕は唄おう  


4.てつともオゥ!イエィ!

金も名誉も無縁の別世界で僕ら繋がってる

酸いも甘いも噛み分けて僕らは playing for  life.

老いの一徹刃にして今後とも乗り切ってくヨーソロー!

乗り掛かった船はとても小さく 揺れる 酔える

ワイプアウトしないように うまく波に乗って!

イエィイエィイエィ!君とセッション

イエィイエィイエィ!イエィってなんだ?

イエィイエィイエィ!差し支えなければ共に 

Yeah yeah yeah!

オゥ オゥ オゥ!恥ずかしいよね

オゥ オゥ オゥ!アシカじゃないしぃ

オゥ オゥ オゥ!ご寛恕願います共に 

Ow Ow Ow!

posted by カネテッチャ at 04:55| 東京 ☁| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月25日

7/20決起集会SOLD OUT

7/20のカネケッキ集会はソールドアウトしました
予約してくれたみなさん
ありがとぉーーーっ!

カネ∽ケッツ10周年企画はこの後も続きます
早め早めに告知しますね!
ほんとにっ

9月のカネ∽ケッツはこれ
0E3EE6AD-55BE-42BF-A43A-F3CC77C656F1.jpg
posted by カネテッチャ at 12:56| 東京 ☀| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月22日

7月20日(土)カネケッキ集会予約開始

カネ∽ケッツ10周年ホルコンshowに向けての決起集会

2019720日(土)に中村Breathで開催のカネケッキ集会(定員50名)の予約を52222時より受付します

開場:16:30 開演:17:30

入場料:4,500円 当日は500円増

別途飲食代が必要

予約はSR企画

TEL:(0567)58-1993

HP:www.srkikaku.jp

Mail:info@srkikaku.jp

までよろしくお願いしますっ!

posted by カネテッチャ at 06:58| 東京 ☁| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月15日

1ヶ月後の告白

昨日はホワイトデーだったんだねぇ〜

昔は男の子からの告白だったりバレンタインデーのお返しだったり

そんな感じだったけど

最近はどうなん?なんか曖昧になってる…よね

ツイッターでもそれに触れてる記事はほとんどなかったし

2月14日に告白されてすぐにでも返事したいのに

月14日まで待たせるのってなんかねぇ〜

学生の1ヶ月て長いぜ〜〜

初老の1ヶ月は危ないぜ〜〜

良くも悪くも

時間もったいないだろー

男も女もバレンタイデーだけでいいよな。

なくてもいいけど!

って

バレンタインデーの前日にやった

作山功ニさん率いるUNCLE COZY BANDのライブを思い出してたんだ

4116F790-5C9A-4072-9FE8-82EB6AFF1592.jpgAC016425-7F78-4A8F-BC85-969619C85AD7.jpg94FF896E-971F-43D8-B7F0-C4ADCC28E0E6.jpg

ゲストにカネ∽ケッツを呼んでもらって後半ずっと一緒に歌ってた

こうけつが作山さんの曲「マイロンリーバレンタイン」の時に

チョコ投げようぜっていうもんだから

ドンキに行って歌詞にも出てくるラミーチョコレート買って

サビで客席に飛ばしたりね

A628F6A6-42F0-4653-A849-2FB918DFB773.jpg

しっかりバレンタインデーに乗っかってましたね

ライブ後、義理堅いファンの方からちゃっかりチョコいただいちゃいました

バレンタインなくてもいいけど、

嬉しいしくすぐったいね今でも。

ありがとね


その翌日は作山さんの仕事の手伝いで

レコーディングでした。

カネ∽ケッツはちょこっとコーラスしただけだったけど

そうそうたるメンバーによるレコーディングに立ち会えて

素晴らしい体験をさせてもらえた上に

先輩方が感動したという海外のレコーディング話なんかも聞けたりして

おもしろかったですね。

6072FBD0-E32D-4B7F-8730-D0C74B740FB6.jpg


夜は牛を呼び出して、地元木田にある駅前飯店に行きのんびり呑みました

麻婆豆腐に、辛口ビーナッツを入れて食ったら

すげー旨かったなぁ〜

あとあまのまぜそばも旨い!

また行こう

E23960DD-105C-4FA5-A3B6-18EF6538EC44.jpg9BF920C0-B15F-49CF-A658-B270F8A92C64.jpg

posted by カネテッチャ at 17:23| 東京 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月12日

312

昨年、仮面ライダープレイトのCDを作るにあたって

23年前の入院生活写真が必要となったんだけど

もうどこへやったかもわからないし、出てこない時のことを考えて

『改造シーン』を撮ることにした。

自分一人じゃ撮れないので、近くにいた母に頼んだのだけど

こーいうポーズでこの角度で撮ってくれと注文するのに

母に『改造シーン』を仮でやってもらったのだが

明らかに母の方がなりきっている。


B1CC0A49-92DA-419E-B008-899C4713AA72.jpg


よく見ると手の演技までしている。


C0629255-2CDB-4FD5-8698-18CD1BAD210B.jpg

〈NG写真〉


父の仏壇の前で二人してふざけていたので

バチがあたったのか

その後、母は骨折により真・改造人間になってしまったのである。


0C22BF44-1A17-4614-88A9-106C404A8DAB.jpg


先週コルセットも外れたので一安心。

しかし年々薬の量が増えている。

それに比例するくらい笑顔でありますように。

誕生日おめでとう!


posted by カネテッチャ at 15:41| 東京 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月07日

リハとトラ

2月13日の名古屋今池得三でのUNCLE COZY BANDのリハが池袋であった。

メンバーが全員東京の人だから、リーダー作山功ニ氏が名古屋から来るというね

ボクは楽器も弾かないし曲も知らないから参加したところで邪魔になるだけなのだけど

先輩方のリハを覗かしてもらい、その後一緒に呑むために行ったのネ〜〜

実に面白かった。本番が楽しみ♪

FA527CF6-62DD-4701-91DE-B37D5CE62D0D.jpg


んで作さんは翌日まで東京に残ってライブしていく予定が

急遽名古屋の仕事が入ってしまい出れなくなったので

そのトラとしてボクが出たのが

『わたせひでひこフルートライブvol.78』

荻窪から阿佐ヶ谷に場所を変えてから最初のライブなのだ

フルートライブなのになんでボクなのでしょう

と思いつつもしっかりトラを務めましたよ

BASUYAの演奏と今までで一番波が合ったんじゃないかな

この気持ちよさはボク独り占めは申し訳ないので

カネ∽ケッツで来月3月9日(土)やってみようかとこーけつにラインしたら

大丈夫そうなので多分

やる。

詳細は決まったら即知らせるね〜〜〜

C661A0E7-5D0A-4976-AD69-8A1AC0AF73D6.jpgE4213DB4-186E-44BA-8BEE-37F44721F2D8.jpg

気持ちく呑めました♪

posted by カネテッチャ at 17:57| 東京 ☀| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする